2011春アニメ総括

夏アニメがもう始まりましたので、早いところ春の分を総括しておきます。タイトル横の()内は主観的評価です。正直、この期は辛いです。


電波女と青春男(△)
キャラの可愛いかった作品。原作のブリキ絵は上手いとは思うものの面白みを感じませんでしたが、アニメのキャラデザにはフェティッシュな魅力がありました。特に、エリオは原作よりもずっと可愛らしかった(小動物的な意味で)。私の推しはあくまでリュウシさんですけど。

でも、それだけ。

内容的には、原作よりかはスッキリとした感があり。もともと、昨今のラノベの典型パターンの一つである「厨二な主人公の独白しながらハーレム形成」系なわけですが、どこぞの上条さんほどには原作のくどさを残していなかったのはマシでした。しかしながら、そもそも私は原作の出来そのものをさして評価していません。

まりあ†ほりっく あらいぶ(△)
まあ、まりほりはこんなものでしょうw 後期OPの中毒度は第一期の「HANAJI」よりも上。

GOSICK(△)
冬期からの2クール持ち越し。原作はミステリー系ラノベですが、寡聞にして私は出来の良いミステリー系ラノベを知りません。本作についても、ヴィクトリカ・久城・アヴリルらがキャッキャウフフしているようなエピソード回はそこそこ面白かったものの、謎解きや陰謀が絡む回は今ひとつだったと思います。

本作の魅力はなんといってもヴィクトリカというキャラに尽きると思いますが、それに大きな貢献をしたのはCVの悠木碧でしょう。個人的には、新井里美白井黒子並みのハマり役であったと思います。……ババァ声が好きだな、お前。

なお、個人的にはヴィクトリカよりもアヴリルの方が好みだったりします。

ドロロンえん魔くん メ〜ラめら(○)
昭和ネタと下ネタをふんだんに盛り込んだ本作は、笑えたという点では今期の中で一番面白かったです。

但し、あくまで一発ネタとして。

再放送やBD等でまた見たくなる内容かといわれたら、全くそんなことはないですね。あくまで刹那的に楽しんで終わり。なんだか、えん魔くんを使い捨ててしまった感があります。旧作は何度も見たくなる作品なのですけど。

主題歌は昨今では貴重な男性ボーカル。BL物以外で男性歌手が担当するのは嬉しいですね。

STEINS;GATE(×)
6回くらい見て切りました。設定そのものは面白いと思います。が、−わざとやっているのでしょうけど−、とってつけたような厨二臭に耐えられませんでした。

そふてにっ(×)
4回くらい見て切りました。見た限りでは微エロ路線のギャグ物だと思いますが、笑いどころが全く無かったです。加えて、画面に自主規制マークが入りまくり。まともに流せないくらいならば地上波でやらなくてもいいのに。

花咲くいろは(暫定○)
もう1クールあるので、暫定評価。比較的安定して見ていられる内容。ただ、主人公の緒花が、小娘の傲慢さとメンヘラ臭を併せ持つキャラであるため、見ていて非常に鬱陶しく感じることが多々有り。

もっとも、これは私個人の好みによる部分も大きいのかも。率直に言って伊藤かな恵の声が好きではないので、余計にそう感じるのかもしれません。佐天さんみたいに脇役で出ている分にはいいんだけど、主役でずーっと喋り続けられるとわりと嫌です。

キャラ的にはなこち一択。



見ていた範囲で言いますと、はっきり言って不作だったと思います。ストリーミング放送のように、見ているその場ではそれなりに楽しめましたけど、後々にまで語り継げるような作品は無かったんじゃないですかね。

一つ好印象だったのは、能登麻美子。線のか細い役回りから脱却して、色物キャラや姐御キャラをこなすようになったのは、演技の幅が広くなって良かったのではないかと。