水樹奈々 LIVE GRACE 2013 -OPUS II- 2日目@さいたまスーパーアリーナ

念願の水樹奈々のライヴに初参戦してまいりました!

水樹奈々の歌は数年前から聴いています。今も昔も「なのは」にあまり興味が無いので(TV版は後に3期まで観ました)当初は特に気に留めていなかったのですが、『ロザリオとバンパイア』のEDの「Dancing in the velvet moon」がえらくツボにはまりまして(今でもこの歌が一番好き)。で、その後にちゅるぱやと深愛でしょう? この頃から本格的に聴きだしたわけです。今でもなのは曲以外の方が総じて好きかなあ。『BLOOD-C』だって歌はよかったんだ。歌は。そんなわけで、少し前からライヴに行ってみたいと思っていたのですが、去年の夏の千葉マリンは見事にチケットが取れませなんで、今回ようやく参加出来ることになったわけです。しかし、デビュー戦がアリーナクラスでしかもフルオーケストラってどうなんだw

さて、奈々さんのライヴが初めてなのはもちろんですが、そもそもライヴに行くこと自体が数年ぶりです。はてなに来る前に2006〜2009年の丸4年間、FC2で書いていたブログを見返してみたところ、なんとライヴに行ったという記録が無いのですよ。2005年の7月に相川七瀬SHIBUYA-AXでのライヴを観た記憶ははっきりとあるので、おそらくはそれ以来ご無沙汰、実に7年半ぶりのライヴ鑑賞ということになりますかね。1999〜2005年頃はドーム、アリーナ、ライヴハウス、野外、インストアライブに歌番組の収録と、暇をみてはライヴに行きまくっていたものですが、そんなことはもう遠い昔のことのような気がします。まさに十年一昔。ちなみに、観に行っていたのは専ら沖縄アクターズスクール系と相川七瀬です。浜崎あゆみとか観たこともあるけどなーw

というわけで、ライヴ自体はそれなりに慣れているつもりでしたけど、いかんせん、奈々さんというか声優系のライヴって初めてなわけで、よくわからない部分もありました。有り体に言ってしまうとサイリウムの使い方w ペンライトを振っている人って昔っからいましたけど、客席全体が一糸乱れずに振り続けるとかいうわけではなかったですし(アイドル系のライヴでどうだったかは知りませんが)、私自身もペンライトを振ったことはありません。あ、野外ライヴの時に腕にサイリウムを巻いていたことならばありますけど。なので、ネットで下調べをして、カラーチェンジの出来る電池式ペンライトのキングブレードXと使い捨てサイリウムの大閃光(ウルトラオレンジ)x3を準備しておきました。なお、結論から言うと、キンブレXは持っていって大正解でした。大閃光はもう少し余分に持っていくか、または、ウルトラオレンジ単色のペンライトを1本用意すればよかったかも。

キングブレード X10 12色カラーチェンジ

キングブレード X10 12色カラーチェンジ

ルミカライト 大閃光 オレンジ 12入り BOX

ルミカライト 大閃光 オレンジ 12入り BOX


ライヴ前日の昨日(2日間公演なので実はもう初日が始まっている)、私のテンションはだだ下がりでしたw 根本的に人混みや長蛇の列が嫌いなので、ライヴの前、会場入りするまでは大抵そうなります。人混みの中に行くとわかっていながら前日からwktkが止まらないのってコミケの時くらいですよ。あれは極めて特殊な例外w

そして、ライヴ当日の今日。朝から出撃して物販列へGo!!……などということはもちろんありません。というよりも、物販列に数時間並ぶっていう話にわりと信じられないものがw 偶然にも今日はドールショウ36の開催日でもあったので、まずは浜松町へ。後が控えているので手ぶらでしたし、お財布の紐もきつめにしておいたのですが、それでも福沢先生が一人はお亡くなりになる人形魔界。カタギの人は近付かない方が良いです。ライヴの物販で買ったTシャツ(人間用)よりもドルショで買ったカットソー(1/3ドール用)の方が高かったこととか気にしたら負けですw

14時にドルショ会場を出て、京浜東北線さいたまスーパーアリーナへ。大宮まで行ってから北与野に戻るか……などと考えていたんですけど、さいたま新都心駅で降りればそれでよかったんですね。初めて使ったわ、この駅。北与野しか使ったことがなかったんで。ちなみに、前に来た時って2003年9月のSPEEDのライヴの時ですね。9年ぶりかw その前は2000年11月の舞台『NINAGAWA火の鳥』の初日と千秋楽。全て今井絵理子FC枠ですねーw

会場に到着したのは15時過ぎ。そして、人垣を見ていきなりSAN値が下がるw これを強制回復すべく、ごはんmgmg黒ビールgkgk 私は基本的にはビール飲みではないのですが、黒ビールやエールはちょこちょこ飲みます。大抵はシメイ・ブルーかギネスですが。この日はごはんの中身を優先して銀座ライオンでエビスの黒を飲んだのですが、やはり隣のだん家でシメイ・ブルーを飲めばよかったですね。いや、ごはんは美味しかったですけど。

と、そうこうしているうちにだいぶ°∀°)ミナギッテキタ!ので、物販ブースへ。とりあえず、マフラータオルは売り切れていました。先に買いに行っておけば買えたのかも? まあ、結果論としては、今回はタオル曲がなかったので無問題でしたが。Tシャツとサイリウムは買いました。

で、時間が来たので会場入り。座席は500レベルの2列目。やー、高いですね。こんなに上の方でライヴを見るのって1999年のSPEEDの東京ドーム以来だわ。もし最前列だったら怖かったかもw 位置的にはステージに近くて好ロケでした。

セットリストについてはググって下さいw 初日とは数曲の違いがあったみたいですね。初日はちゅるぱやとエタブレが入っていなかったようなので、私的には2日目参加でよかったです。欲を言えば、Synchrogazer深愛が入っていればなお嬉しかったですが。POWER GATEは両日とも無しだったようですね。エタブレとちゅるぱやとパワゲは鉄板だと聞いていたので、ちょっと意外。


で、以下は初参戦の感想。とりとめが無くなりそうなので箇条書きにします。

  • サイリウムの振り方はすぐに憶えられるから心配無い
  • 定番コールは予習しておいた方が良い
  • キンブレXは超便利
  • 奈々さんの実物は予想以上だった。なにあの可愛い生き物
  • 魔法の呪文CHU-LU-PAYAワロタw
  • 3時間って早えーな
  • 意外に疲れなかった

サイリウムに関しては、回りに合わせて曲の1番を振っているうちに概ね掴めますし、そうやって数曲振っている間に振り方の総則的なものが解ってくるので、それでだいたいおkかと。全員でサイリウムを振るのって一見すると排他的な印象が拭えないと思うんですけど、実際には逆じゃないですかね。そのアーティストのライヴに初めて行くときやそもそもライヴ慣れしていないときって、ノリ切れずにおとなしくなっちゃう場合も多いでしょう? でも、周りと一緒にサイリウムを振っていると自動的にムーヴメントの中に入っていけるので、手持ち無沙汰にならなくて却って初心者に優しいんじゃないかという気がしました。

時間の経つのは本当に早かったです。こんなに早く感じたライヴは初めてだったかも。疲れなかったというのは、「弾け方が足んねーよ」って言われちゃうとその通りなんですけど、かつて培ったライヴ用の体力がまだ残っていて良かったなーとw

しかし、堪能しましたよ。さすがはスガシカオ大絶賛のクオリティw で、帰りにはS.C. NANA NETに入会してきました。一年くらい前から入ろう入ろうと思っていたまま放置した結果が夏のチケットが取れないというご覧の有様でしたので、これで今後の備えは万全。今夏のユニオンはきっちり取りますぜ! HAHAHA!

ラム酒のキャプテンモルガンシリーズの普及品であるキャプテンモルガン・スパイスドラムを初めて買ってみました。で、試した感想。うん、もう買わない。普段飲んでいるキャプテンモルガン・プライベートストックとは雲泥の差です。スパイスドラムが1300円強/720mm、プライベートストックが2300円強/1000mm。実質数百円の値段差でこの味の差は大き過ぎる。プライベートストックはごく近所では売っていなかったので急遽スパイスドラムを買い足してきたんですけど、完全に失敗でした。今度からはちゃんとプライベートストックを買いに行く。切れたときはギネスかシメイで凌ぐw

2013冬アニメ ファースト・インプレッション

今季視聴アニメのタイムシフト確定版


ラブライブ            BS11(火)24:00〜 #lovelive
たまこまーけっと         MX (水)24:30〜 #tamakoma
ヤマノススメ           MX (水)25:30〜 ##yamanosusume
まんがーる!           MX (水)25:35〜 ##mangirl
gdgd妖精s             MX (水)25:40〜 #gdgdf
閃乱カグラ            BS11(木)24:00〜 #kaguratv
PCYCHO-PASS            フジ(木)24:45〜 #pp_anime
ジョジョの奇妙な冒険       MX (金)24:30〜 #jojo_anime
ビビッドレッド・オペレーション  TBS (金)25:55〜 #vividred


で、初見評。

ラブライブ!
ラブライブ自体は知っていたけど、実際に触れるのは初めて。ぶっちゃけ、内容的にはビミョー。が、胸・尻・フトモモを見ただけでそうと判るくらいにキャラデザに西田亜沙子節が炸裂しているので、これを切るという法は無い。薄い本が捗りそうですw

たまこまーけっと
一言で言っちゃうと、京アニ謹製けいおん!チンプイGu-Guガンモ。私はガンモよりもおよねこぶーにゃんを先に連想したんですけどw Twitterで言われたことなんですけど、ガンモとかぶーにゃんとか、その辺の80年代アニメの現代版っぽい感じでしょうかね。すこしふしぎ。

ヤマノススメ
これまたいつの時代だよと言いたくなるような5分間の帯番組。山ガールもの。珍しいので見ています。

まんがーる!
帯番組その2。漫画雑誌を創刊する女性編集者もの。わりとしょーもないというか、Twitterに「女性漫画編集者bot」とかあったとしたら流れてきそうな内容ですな。メインキャストも新人クラスばかりで、ぶっちゃけ、体の良い売り込みなのかな、と。

gdgd妖精s
帯番組その3。今度は15分番組。深夜アニメ定番の、アニパロで笑いを取る枠。というかこれ、2期目なんですね。全然知らなかった。そこそこ笑えます。ジョッキーが酒飲んで暴走しながら垂れ流してるラジオトークみたいです。
ヤマノススメまんがーる!gdgd妖精sは時間的にも内容的にも3本1セットですよな。二束三文。

閃乱カグラ
おっぱい枠。おっぱい星人じゃないのでわりとどうでもいいんですが、かつては魔乳秘剣帖も観たことだし、まあ観ておきます。というか、ゲームに登場するくノ一の爆乳率は異常。
それでね、あの太巻きの食べ方はなんなの? なんで糸引いてンだよwww

サイコパス(2クール目)
OPとEDが替わりましたね。歌については好みの問題なので何とも言えませんが、OPムービーの手抜き感はちょっと……。1クール目のはオサレで良い感じだったのに、なんで使い回し動画に替えちゃったかなー。

ジョジョの奇妙な冒険(2クール目)
尺的に当然のことだけど、原作からの間引きがだんだん大きくなりますね。キーとなる部分はしっかりと残しているからあまり違和感はないけど。第二部に入ってOPが替わってますけど、第一部の方がアニソンらしいアニソンでよかったけど、新しいのもまあ悪くはないですかね。

ビビッドレッド・オペレーション
初っ端からいきなりストパンすなあ。ラプターオスプレイが出てきて「おっ?」と思っていたら、ネウロイ登場でやっぱりストパン……かと思いきや、いきなり変身魔法ものになり、挙げ句の果てには百合は世界を救う!的な方向へ。なんて言うかね、とりあえず、めっちゃ継ぎ接ぎ感があるんですよ。いろんなアニメの。一週間前にこのアニメのことを初めて知って急遽視聴予定に入れたんですけど、なんだか思っていたよりも微妙だなあ。


というわけで9本も観てますけど、前述のようにヤマノススメまんがーる!gdgd妖精sは3本セットなので、実質7本。標準的な本数だけど、土日ゼロで平日に集中しているので、ちょっと忙しい。ヤマノススメまんがーる!gdgd妖精sは切ってもいいんだけど、ヤマノススメは観たいので、結局はセットで3つとも継続視聴すると思う。

全体としては、今季開始分についてどうしても観たいというものは無いという印象。たまこまだけは辛うじて気になるかな。おそらく切るものは無いと思うけど、豊作不作で言うと不作感がカナーリ。来週以降の巻き返しに期待。

プロフィールを全面的に書き換えました。いい加減、QMAプレイヤーであることを主属性としたプロフィールの書き方は詐欺だろうと思ったので。もう引退状態ですからね……。QMAシリーズ自体がもう限界じゃないのかなーと思う反面、新規プレイヤーの新陳代謝はそれなりに行われているのだから、飽きた老害が抜ければいいだけですよね。うん。いまだに廃プレイを続けている古参の方々はそのまま頑張って下さい。煽りとかじゃなくて素直に感心出来ますし、応援してますw

まあ、ぶっちゃけるとですね、未プレイ期間が長すぎてメインカードのデータをぶっ飛ばしちゃったんですよ ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\   orz

今後は機会があったらごくごくライトにプレイします。新規でw

年始にはむはむソフトさんから新作バナーキャンペーン参加の依頼が来ていたので、うちも参加することにしました。といっても、今回のはさすがの私でもちょっと勇気が要るので、控えめに貼っています。いや、はむはむさんにはブレーキの壊れたダンプカーの如く爆走してもらいたいんですけどw

12/31〜1/3で飲んだお酒。


ワイン2本
一人で飲んだわけじゃないですw 実質一本分くらい。家に転がっていたやつなのでどーでもいい。


ロン・サカパ センテナリオ23年
ダーク・ラム。普段飲んでいるキャプテンモルガン・プライベートストックよりもワンランク上のラムで、量販店で4500円前後/720mmですが、今回は並行輸入品を買ったので、同じ値段でリッターボトルのお買い得品。

モルガンに比べるとまろやかだけどコクがあってボディが強いのでワンランク上の評価と言っているのですが、モルガンにはサカパ以上の甘味と(サカパも相当に甘いラムです)強烈なバニラフレーバーという個性があり、必ずしもサカパ>モルガンではありません。サカパ≧モルガンくらいの感じかなー。普段遣いにし易いのはモルガンの方だと私は思います。

なお、一応言っておきますが、もちろんボトルは空いていませんw


お屠蘇(1合)
「獺祭 純米大吟醸50」と「甘強酒造 昔仕込本味醂」を混ぜた物にお屠蘇のパックを漬け込んだところ、非常に良いお屠蘇が出来ました。漬け込んだ時間は6時間ジャスト。去年は8時間ほど漬け込んでかなり雑味が出てしまったので、今回はあっさりと。薬酒の風味が強いのですが、さっぱりとした獺祭と味醂の甘味のおかげで非常に飲み口良く、すっきりと仕上がりました。もう1合分作ってもよかったかも。


獺祭 純米大吟醸50(120mm)
300mmの瓶でお屠蘇を1合分作った残り。獺祭は最近はわりと何処に行っても置いてありますね。個人的には何処に行っても久○田が置いてあるよりは断然ありがたいのですが。べたべたしない、軽くて切れの良い味わい。但し、あまり印象にも残りませんw


菊姫 山廃純米無濾過生原酒(4合瓶)
去年に引き続き元日用にはこれ。去年も書きましたけど、これ、発酵食品であることを実に感じさせます。一言で言うと、口に含んだ瞬間に酸味を感じます。馬乳酒とか飲んだことがあるとわかりやすいんですが、要はお酢とかヨーグルト的な酸っぱさがあるのです。ただ、二口三口飲んで口が慣れてくると酸っぱさは感じなくなり、逆に甘味が出てきます。こうなるともう、最後までいけますね。コクがあってボディの強いお酒なのにも拘わらず、量を飲めるのも特徴かな。南部美人とか、美味しいけど重すぎて量は飲めませんのでねw 度数が高めの19度なので、その辺はご用心をば。

そういえば、菊姫合資会社Twitterをやめちゃった?みたいですね。検索しても見つからないし、エゴサーチも来なかったw


雲山 純米酒(4合瓶)
長野は善光寺の門前にある「よしのや」という酒蔵のお酒。秋にデパートの週替わり日本酒販売コーナーで見かけて買っておいたものです。この蔵は日本酒の他に味噌や塩麹なんかも作っており、発酵食品を手広く手掛けているようです。日本酒の銘柄には「西之門」と「雲山」があり、「西之門」の方が上位ラインになるのかな? まあ、名前で買うわけじゃないんでどっちでもいいんですけど。

今回飲んだ「雲山 純米酒」は、五百万石・精米歩合88%という、お米をほとんど磨いていないお酒。公式説明によると「成分は明治時代の酒に近く、明治時代の酒を現代風にアレンジしたクラシックな商品といえる」んだそうです。

ほとんど磨いていないだけあって口当たりが荒い感じはしますが、雑な感じはありません。お米の味はしっかりとしますが、軽やかなのです。風味はやや辛口。個人的に辛口好みではないので、冷やで飲むにはこの辺がちょうど限界。もっとも、このお酒は燗で飲むことを推奨します。電子レンジでチン!のぬる燗で飲んだのですが、口当たりがまろやかになってめっちゃ飲みやすいです。冷やより燗の方が飲みやすいよ、このお酒。値段も安いし、かなりお買い得ですね。こっちじゃなかなか買えないっぽいけど。

余談ですが、ここが出している甘酒も試飲しましたけど、これは絶品と言ってよいかと。もっとも、めっちゃ太りそうだったのでスルーしましたw



なお、三芳菊も買ってあったのですが、3日に一日出掛けていたために空きませんでした。4〜6日に出なきゃいけなかったので、そこら辺は自重気味で。まあ、後日飲みますよ、と。

初詣に行ってきました。今年は珍しく、鶴岡八幡宮です。3日の午後なのにまだけっこう混んでいましたので、参拝して、お札を貰って、早々に退散。その後は初詣のハシゴです。

14:50
鎌倉駅西口へ。時計台の前で来夏……ではなく、ケーナ吹きのおじさんが演奏していましたw
で、まずは御成通りを通って六地蔵由比ガ浜中央商店街へ。チェックポイントは黒沼紙店、らーめん一閑人、寸松堂。黒沼紙店以外は閉まってましたけどw

15:15
御霊神社に参拝。普段はほとんど人のいない神社ですが、さすがに今日は参拝客の列有り。それでも空いてましたけど。参拝後は力餅屋に寄り、力餅を一つ買ってmgmg 実は力餅はあまり好みではなかったりするのですが、様式行為なのでw

15:25
由比ヶ浜に出ました。イカ娘がこの辺に住んでいます。

15:40
稲村ヶ崎を回って七里ヶ浜へ。ここまでのルートは言うなればセイクリッドセブン・ルートですね。
これだw→ http://d.hatena.ne.jp/medee/20110825#p1

15:45
ここから先はTARI TARIルートです。あたら〜しい〜か〜ぜ〜が〜吹〜い〜てぇ〜 笑ぁた〜り〜泣い〜たり〜歌ってみ〜た〜りぃ〜♪
右端に見えるのは富士山ですね。上の方は雲がかかっちゃってますが、歩いているときに一度だけ全景が見えました。

16:05
鎌倉高校前駅前を通過。和奏、逃げて! 逃げて−!

16:35
参道を登ってまーす。ちょっと写りが悪い。

16:45
木陰茶屋……もとい油屋でお茶。甘酒でも飲もうと思っていたのですが、2時間歩いたらけっこう暑かったので、アイスにしました。「白玉あらどーも」というメニューなんですが、白玉が切れていたので代わりにわらび餅が載っています。
余談ですが、一ヶ月前にジョギングで来たwときには17時過ぎに既に閉店していたので、閉店時間を訊いてみたところ、日没の頃という答えが返ってきました。あー、一番陽の短かった頃だしなw

で、この後は奥津宮に参拝して、お札を貰ってから帰りました。


新年3日目にして早くも今年最初の鎌倉・江の島行きとなりましたが、鎌倉・江の島には今年もちょくちょく行くと思います。走りにも行くつもりだしw